山形県の経営革新計画の承認手続きについて | 経営革新
説明
経営革新計画の申請書類が都道府県により特徴があるので整理 6件目(2023/11 調査)。
1.申請から承認までの期間
承認までの標準処理期間が示されていないが、特別長くなりそうな要素も見当たらないので1~2カ月程度では推測。
2. 経営革新計画に係る承認申請書と別紙に書くこと
(1)承認申請書
押印は時代に合わせて廃止されたようである。
(2) 別表1-経営革新計画
書く内容は原則同じだが、若干書式が他東北地方とは違うようである。
(3) 別表2-実施計画と実績(実績欄は申請段階では記載する必要はない。)
大項番はラベルとしての扱いパターンに見える。
(4)(別表3)経営計画及び資金計画以降
(別表3)作成のためのExcelテンプレートが用意されているのでありがたい。
また、中身のシート構成も独自性があり、本制度に積極的な県に感じます。
(5)その他
県庁で受け付けて貰えないのが特徴の一つかと・・。人口の割に承認数が多いのが特徴かと。
結論
経営革新計画承認申請の山形県の感想は、承認数を見ると利用度が高い制度と推測します。利用度が高いと別紙3の独自Excelが用意されるような・・・