エコアクション21 | 環境経営
説明
「環境省」策定のガイドラインに基づく「環境経営」の認証・登録制度「エコアクション21」について
エコアクション21とは、環境省が定めた環境経営システムに関する第三者認証・登録制度です。
中小事業者等の幅広い事業者に対して、自主的に「環境へのかかわりに気づき、目標を持ち、行動することができる」簡易な方法を提供する目的で、エコアクション21を策定し、その普及を進めてきました。
エコアクション21は、環境マネジメントシステム、環境パフォーマンス評価及び環境報告を一つに統合したものであり、エコアクション21に取り組むことにより、中小事業者でも自主的・積極的な環境配慮に対する取り組みが展開でき、かつその取り組み結果を「環境経営レポート」として取りまとめて公表できるように工夫されています。
平成8年(1996)の策定後、平成16年(2004)には、認証・登録制度に活用できるものへと改定し、更に、平成21年(2009)には、内容をよりわかりやすく、環境への取り組みを発展させることを目指し、「エコアクション21ガイドライン2009年版」として改定を行い平成23年(2011)には、エコアクション21認証・登録制度の公正かつ適切な運営が図られることを目的として、第2章「エコアクション21認証・登録制度の概要」の部分について一部改訂を加えました。
パリ協定やSDGsの採択により、環境経営をめぐる情勢は大きく変化しています。中小事業者にも取り組みやすい環境マネジメントシステムとして策定されたエコアクション21は、その策定目的は堅持しつつも、経営の中に環境への取り組みを位置づけることで、エコアクション21認証・登録事業者と地域社会の持続可能な成長を一層支援することが求められました。そこで、平成27年度(2015)より改定の検討を行い、平成29年(2017)4月に「エコアクション21ガイドライン2017年版」を公表し、併せて業種別ガイドラインの改定も行いました。
(環境省HPより)
結論
環境保全に係る投資や経費を、エコアクション21により削減できることもあります。業種によって効果の差がありますが、一度検討されてみてはいかがでしょうか?