「技術・人文知識・国際業務」従事業務と選考科目の関連性、大学と専修学校では違う? | 在留資格(ビザ)

2019年03月18日 在留資格(ビザ) 行政書士

説明

学校教育基本法によると、

大学は、
「学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させることを目的(第八十三条)」

専修学校は、
「職業若しくは実際生活に必要な能力を育成し、又は教養の向上を図ることを目的(第百二十四条)」

これらの差から、選考科目の関連性の判断が若干違います。

結論

従事しようとする業務と選考科目の関連性について、大学のほうが専修学校よりも比較的に緩やかに判断されます(相対性的な意味です・・)。